
ここでは闇有利古戦場における「EX+のレスラー編成」「おすすめメイン武器&キャラ」について解説します。
肉集めはもちろん、40~44箱コースをする上で、1ターンで1550万出せると効率に大きく関わります。
メカニック編成で1550万届かないと言った人の参考にもなればと思います。
闇有利古戦場EX+レスラー編成
編成は「ハデス編成」を採用。
マグナは「セレストクロー」をメインにするので、同じく火力は出しやすいはず。
主人公のアビは以下の通り。
- ツープラトン
- ミゼラブルミスト
- アーマーブレイク
キャラは以下の通り。
- 「3アビのダメアビ」が強力なオーキス
- 「追撃+確定連撃」を持ったナルメア
- 「コンジャクション」を持った水着ゾーイ
アビポチ数は「8回」召喚を含めると「9回」
オーキスの3アビやナルメアの追撃が中々便利です。
闇レスラー編成であればキャラの選択肢は広いと思います。
ハデス編成ということもあり、連撃面の心配はあまりないです。
なので比較的余裕をもって1550万達成出来ます。
ダメージ上限を上げるため、ここでは「麒麟弓」を編成に入れています。
召喚石の「デス」を入れて、ダメージを常時UPさせるのもアリだと思います。
闇レスラー編成のおすすめキャラ
![]() オーキス |
・3アビのダメアビがかなり便利 ・連撃も確定で出せる ・2アビに属性バフも追加されました ・闇レスラー編成の相性が良い |
![]() 闇ジャンヌ |
・片面枠のデバフ要因 ・背水時の火力が高め ・自己強化で連撃も出しやすい |
![]() 闇ゼタ |
・確定でTAを出せます ・灼熱時に追撃も付与出来る ・属性デバフもあるので悪くない |
![]() ナルメア |
・連撃+追撃を同時にこなせる ・ODまで突入出来れば反骨が活きます ・強い人は1アビだけで済むのも○ |
![]() ヴィーラ |
・確定でTAを出せる ・片面枠の防御デバフもあり ・連撃を安定させられる点で強い |
![]() シス |
・確定TA持ち ・1アビで自己強化も可能 ・最終後なら1アビでダメ上限UPも出来ます |
闇レスラー編成のおすすめメイン武器
![]() セレストクロー |
・メイン武器の筆頭候補 ・背水スキル持ち ・マグナ/神石ともに選択肢 |
![]() リボン |
・水着ゾーイの解放武器 ・背水+攻刃を併せ持つ ・ハデス編成向けのメイン武器 |
![]() 六崩拳 |
・シスの解放武器 ・武器が足りない人向け ・攻刃付きなので悪くはないです |
![]() バハムートナックル |
・最終手段のメイン武器 ・スキルはHPUP+連撃UPなので注意 ・あまりおすすめはしません |
![]() デスハンド |
・イベントのEX武器 ・メイン/サブ編成武器としてアリ ・「ロボミZ」イベで入手可能 |
水着ゾーイが大きなカギ
闇有利古戦場で重要なのは「水着ゾーイ」の有無。
持っているだけでかなり1550万達成のハードルは下がると思います。
ツープラトンがあるので、背水の高火力を活かしやすい上に、武器で連撃を出しやすいのも大きい。
1・3アビで最悪ダメージ源にも出来るので。
1ターンキルに闇レスラーはおすすめ
メカニック編成で1550万達成が難しくてレスラーを検討する人もいます。
体感、闇メカニック編成よりかは闇レスラー編成の方がハードルは低いと感じます。
やはり攻撃の回数が多いので、その分アビの使用回数が減るのは大きいです。
メカニックでアビの使用を最大限増やすよりも、一通りアビを使ったらオート出来る周回もありかと。
【誰でもカンタン】完全無料でサプチケ/スタレを入手する方法とは?【PR】

実は”完全無料”でサプチケやスタレを買うことが出来ます。
ガチャは毎回たくさん引くのは難しいですが、サプチケ&スタレぐらいは出来るだけ逃したくないものです(汗)
しかも「数十分~1時間」で3000円分ぐらいは手軽に手に入っちゃいます。
実際にそのやり方を解説した記事があるので、ぜひ見てみてください!
大人はもちろん、課金が難しい学生でもタダで出来るので特におすすめだよ!
→【リアル実践記】手軽にサプチケやスタレを入手する方法!知らないと損するそのやり方とは...?
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。