
闇SSRキャラの1人である「闇ゼタ」
全体的にアビリティの構成も悪くはなく、使いやすいキャラだと思います。
ここではそんな闇ゼタの使い方について紹介していきます。
また強力な闇のキャラが増えてきている中で、個人的な評価や運用方法についても合わせて解説します。
現在持っている人や、最近入手できた人の参考になればと思います。
目次
闇ゼタのアビ/サポアビ
1アビ |
![]() |
・序盤はダメアビ+軽減目的として重宝します ・対光属性限定ですが、20%もダメージを減らすことが可能 ・序盤では「低HPの維持」後半では「背水で減ったHPの維持」で使うことも出来る |
2アビ |
![]() |
・命中率の高い灼熱効果を付与出来る ・付与出来ればサポアビによって「通常攻撃/奥義」に追加ダメージを付与出来る ・2割の追加ダメージなので、強くなるほど恩恵を受けやすい ・闇の防御力も下げられるので、ダメージを通しやすいのも利点 |
3アビ |
![]() |
・3ターンの間、確定TAを出せる破格の性能 ・背水や2アビの灼熱効果を合わせると、ダメージを稼ぎやすい ・奥義の回転率も高くなるのでおすすめ ・奥義効果の「闇の攻撃力UP」も発動させやすくて◯ |
サポアビ |
![]() |
・灼熱効果を付与することで20%の追加ダメージが乗る ・ゼタ自身で灼熱を付与出来るので便利 ・付与出来ればほぼ常時、1.2倍の火力を安定して出せるので強力 |
闇ゼタの使い方
初心者の方が初期に引いても強い
アビリティが全体的に便利なので、装備にそこまで左右されない点は利点。
- 1アビによる「ダメアビ+光属性ダメージの軽減」
- 2アビの「灼熱効果による常時1.2倍の火力」
- 3アビによる「確定TA」
なので、装備が揃ってない間でも、積極的に使うことが出来ます。
もちろん2アビに限っては、装備が強くなればなるほど恩恵が大きいのは言うまでもありません。
3アビの確定TAで奥義回転率を高められるので、2番目に置いて、他のキャラの奥義を牽引することも出来ますね。
中級者以降
装備が揃ってきた中級者以降になるとより2アビの追加ダメージの恩恵をより受けられます。
背水でより火力を引き上げられるのが大きな要因です。
序盤では火力が低くても、後半ではダメージ上限に達しやすくなるので2割の追加ダメージでも侮れません。
ナルメア(7割の弱点属性追撃)と比べると見劣りしますが、そこは使い分けをすれば良いと思います。
おすすめのLBは?
闇ゼタのLBでおすすめなのは
- クリティカル↑
- TA確率↑
- 奥義ダメージ↑
- サポアビ
といったところでしょうか。
連撃率やクリティカル率を上げておけば、サポアビの恩恵を十分に受けることが出来ます。
奥義も比較的撃ちやすいので、奥義ダメージUPもおすすめです。
※上限に届いているのであればスルー
またサポアビで「灼熱状態の敵から受ける被ダメを減少」出来るのも便利です。
背水の維持などを考えると優先して振っておいても損はないと思います。
3つまで振ることで5%減らすことが可能です。
運用方法
![]() シュヴァリエマグナ |
・確定流しの攻略キャラとしては相性◯ ・1アビで光属性の被ダメを軽減出来るので便利 ・OD→ブレイクまで削る上でも追加ダメージや確定TAが活きる |
![]() シュヴァリエマグナHL |
・他に強い闇のキャラがいないなら採用 ・いるのであれば優先度が下がりやすい ・特殊行動の仕様が変わったので、通常攻撃に特化したゼタは割と良いかも |
![]() アポロン |
・厄介な攻撃をしないので相性は◯ ・OD時の特殊技ぐらいしか対策するものが無いので、最悪1アビで対策してもOK ・シュヴァリエマグナ同様、他に強キャラがいれば編成から外れることも |
![]() アポロンHL |
・同じく、入れるキャラがいないなら採用 ・ひたすら攻撃出来るボスなのでゼタはそれなりに使いやすい |
![]() ジ・オーダ・グランデ |
・MVPを狙うのであればゼタの価値はそれなりにあると思います ・理由は「アビを使わなくても運用出来る」ため ・2アビで灼熱だけ付与して、ひたすら背水で攻撃する使い方がおすすめ |
闇ゼタの私的評価
初心者にはおすすめのキャラ
上でも挙げたように、初心者の方が序盤で入手できればそれなりに長く使っていけるキャラだと思います。
ゼタのアビで火力UPや連撃を盛ることが出来るので非常におすすめ。
マグナの確定流しでも使えるので(自分は確定流しで使っていた)それなりの価値はあると考えてます。
闇キャラが揃うと出番が減ってしまう
闇のキャラは強力なものが多いです。
- 背水を最大限活かせる「水着ゾーイ」
- 貴重なマウントを持った「ヴィーラ」
- 背水による火力に反骨を上乗せ出来る「ナルメア」
など、編成の枠を奪い合うような状況になっているのも事実。
これらのキャラがいない間はゼタを使うことも多いですが、入手出来てしまうと自然と使う頻度が減ります。
ゼタ自身が弱いのではなく「他のキャラが異次元レベルで強い」というのが正直なところ。
最終上限解放に期待
幸い、闇ゼタには最終上限解放がまだ来てないのでそちらに期待も出来ます。
個人的には
- 1アビ→「ダメアビ+光属性ダメージ軽減」の性能強化+追加効果が欲しいところ
- 2アビ→「灼熱+属性防御DOWN」に防御デバフが欲しい
- 3アビ→「確定TA」だけは物足りない感があるので追加効果が欲しい
- サポアビ→別のサポアビを追加してほしい
- 4アビ→ここで何か一発”ゼタ特有のアビ”を
闇キャラは「何か尖った性能」が無いと、枠に入ることが少なくなるので、飛び抜けた何かがゼタに欲しいですね。
アビの性能自体はそこまで悪くないので、あとひと押しが欲しいところ。
【誰でもカンタン】完全無料でサプチケ/スタレを入手する方法とは?【PR】

実は”完全無料”でサプチケやスタレを買うことが出来ます。
ガチャは毎回たくさん引くのは難しいですが、サプチケ&スタレぐらいは出来るだけ逃したくないものです(汗)
しかも「数十分~1時間」で3000円分ぐらいは手軽に手に入っちゃいます。
実際にそのやり方を解説した記事があるので、ぜひ見てみてください!
大人はもちろん、課金が難しい学生でもタダで出来るので特におすすめだよ!
→【リアル実践記】手軽にサプチケやスタレを入手する方法!知らないと損するそのやり方とは...?
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。