
ここでは火有利古戦場における「EX+のレスラー編成」「おすすめメイン武器&キャラ」について解説します。
肉集めはもちろん、40~44箱コースをする上で、1ターンで1550万出せると効率に大きく関わります。
メカニック編成で1550万届かないと言った人の参考にもなればと思います。
火有利古戦場EX+レスラー編成
編成は「アグニス編成」を採用。
もちろんマグナ編成の方が火力は出しやすいと思います。
主人公のアビリティ構成は以下の通り。
- ツープラトン
- ミゼラブルミスト
- デュアルインパルス
キャラは以下の通り。
- 「確定TA+8割追撃」を持ったテレーズ
- 「確定TA+クリティカルUP」を持った火グレア
- 「コンジャクション」を持った水着ゾーイ
アビポチ数は「8回」、召喚分も含めて合計「9回」
装備の都合で、グレアのクリティカル次第なところがあるのが難点。
エッケやオッケがある程度本数あれば、クリティカルの運に依存しなくて済むと思います。
逆に足りない場合は、指輪やLBなどでステータスやクリティカルの保険があるといいです。
エッケは左から「3凸・2凸・無凸」
エリクトニオスはこの場合、連撃が不要になるので他の武器に変えても良いかもしれません。
朱雀光剣は「邪」を編成。
召喚石はステータスが高いものを使ってますが、SR段階の「ザ・サン」もあると○
編成に入れるだけで火属性の火力が上がるので。
火レスラー編成のおすすめキャラ
![]() テレーズ |
・確定TA+8割追撃が本当に強力 ・背水編成との相性が良いです ・LBにクリティカルが3枠あるのも○ ・1550万達成を楽にしてくれます |
![]() グレア |
・確定TA+3追撃持ち ・同じく背水編成と相性が良いです ・アビダメも割と高いので便利です ・所持しているとEX+周回が楽に |
![]() 火メーテラ |
・アビダメで稼ぐ人向け ・全てのアビにダメージが付いてます ・2アビは多段ダメージなので便利 ・アビの使用数を気にしない人は検討 |
![]() 水着ベアトリクス |
・背水時の火力がかなり高い ・反骨抜きでも十分ダメージが出ます ・1アビを使うとTAを確定で出せる ・クリティカルのLBを振るのをおすすめ |
![]() 水着イルザ |
・2種類のダメアビ持ち ・特殊技時に99万の無属性ダメを付与可能 ・かなりマイナーな使い方ですが選択肢に |
![]() ハロウィンベアトリクス |
・水着ベアがない人向け ・アビ構成はほぼ水着ベアと同様 ・人によっては採用価値あり? |
火レスラー編成のおすすめメイン武器
![]() 梵天添甲 |
・ガンダゴウザの解放武器 ・スキルは「攻刃+先制」 ・無凸でも十分メイン武器として優秀 |
![]() クリムゾンフィンガー |
・キャラなし武器 ・強力な背水と攻刃を持つ ・メイン武器として優秀 |
![]() ウーチンフィスト |
・イベント産のEX武器 ・入手のしやすさからメイン武器に ・「ポーチャーズデイ」で入手可能 |
![]() 六崩拳 |
・シスの解放武器 ・上の武器がない人向け ・攻刃付きなのでメイン武器として合格 |
![]() コロッサスフィスト・マグナ |
・最終手段の武器 ・スキルに期待は出来ないので注意 ・出来れば上で挙げた武器をおすすめ |
水着ゾーイの有無が肝に
古戦場EX+をする上で、火属性レスラーには「水着ゾーイ」の有無はかなり大きいです。
元々火属性はマグナ・神石ともに背水をメインにするからです。
持っていれば比較的、楽に1550万達成は出来ると思いますし、メカニックよりも楽になる人もいるのではないでしょうか。
一方、水着ゾーイがない場合は「渾身」を軸に考える必要がありそうです。
【誰でもカンタン】完全無料でサプチケ/スタレを入手する方法とは?【PR】

実は”完全無料”でサプチケやスタレを買うことが出来ます。
ガチャは毎回たくさん引くのは難しいですが、サプチケ&スタレぐらいは出来るだけ逃したくないものです(汗)
しかも「数十分~1時間」で3000円分ぐらいは手軽に手に入っちゃいます。
実際にそのやり方を解説した記事があるので、ぜひ見てみてください!
大人はもちろん、課金が難しい学生でもタダで出来るので特におすすめだよ!
→【リアル実践記】手軽にサプチケやスタレを入手する方法!知らないと損するそのやり方とは...?
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。