
ここでは「火属性のメカニック1550万編成」「おすすめキャラ」について紹介します。
古戦場の肉集めをする上で、メカニック編成を視野に入れてる人も多いかと思います。
また火でメカニックをする上での銃武器についても合わせて紹介。
古戦場の周回の参考になれば幸いです。
火メカニックのワンパンはやや困難
始めに触れますが、火属性のメカニック編成で1550万達成するのは困難です。
というのも火には奥義特化のキャラが皆無だからです。
そのため「編成の敷居」「手持ちキャラ」「アビポチ数」の問題はついて回ります。
火メカニック1550万編成
アビポチ数は「9」
フレンドはシヴァを想定、キャラもLBを振ったり、指輪のアビを少し厳選。
戦力が低いとどうしても「キャラのダメアビ」に頼らざるを得なくなり、アビの使用回数が増えてしまいます。
またメイン武器の問題も結構大きく関係してきますね。
火メカニックのおすすめキャラ
![]() クラリス |
・単体で防御を40%まで下げられる ・恒常キャラなので入手も割と容易 ・1アビのみで完結するのでアビ使用回数にも影響 ・サポアビで稀に奥義後追加ダメージ |
![]() 水着パーシヴァル |
・クラリスがない人はこっち ・火力を考えるとこちらを採用したい ・片面枠デバフ+ダメアビがあり中級者向け |
![]() アニラ |
・属性デバフと支援バフ持ち ・ミストと合わせ45%まで防御を下げられる ・下限まで行かなくてもバフ支援で補完可能 |
![]() メーテラ |
・3種のダメアビがあって便利 ・奥義後の80%追撃も1550万達成に貢献 ・火力が低い人は優先して入る ・LBも降ればダメージは結構出ます |
![]() グレア |
・奥義威力の高さはピカイチ ・3→1・2アビでダメージも稼げる ・やや中級者向けキャラ |
![]() ツバサ |
・唯一の奥義性能&上限UPを所持 ・古戦場のEX+との相性はかなり○ ・戦力問わず仲間にいたら編成に入れておきたい |
![]() 最終エッセル |
・最終後は奥義の威力が上がります ・ダメアビも2種あり1550万の貢献も出来る ・手持ち次第では採用 |
![]() ルリア |
・やや中級者以降向け ・ダメアビが無いので装備の敷居は高くなる ・奥義威力の高さはお墨付き ・ツバサとの相性が良い |
火メカニックの武器リスト
![]() コロッサス銃 |
・下の銃武器がない人向け ・スキルが守護なのが難点 ・これを装備して1550万狙うことになる人も多い |
![]() 十狼雷(火) |
・唯一、無課金でも入手出来る理想の武器 ・火で作成した人はこれをメイン武器に ・奥義で攻撃力が上がるのも○ |
![]() ベネディーア |
・ラカムのリミ武器 ・入手手段の関係で万人向けではありません ・もし4凸しているならメイン武器候補 |
水着ゾーイの背水編成もあり
背水武器が揃っているなら「水着ゾーイ編成」も候補。
ただ、それだとメカニック編成である必要も無いというジレンマに。
(※アビポチ回数の多さから)
コロ杖メインで1550万達成出来そうなら「メカニック編成」
オッケ(エッケ)編成なら「ザ・グローリー」「レスラー」も十分視野に入ってきます。
【誰でもカンタン】完全無料でサプチケ/スタレを入手する方法とは?【PR】

実は”完全無料”でサプチケやスタレを買うことが出来ます。
ガチャは毎回たくさん引くのは難しいですが、サプチケ&スタレぐらいは出来るだけ逃したくないものです(汗)
しかも「数十分~1時間」で3000円分ぐらいは手軽に手に入っちゃいます。
実際にそのやり方を解説した記事があるので、ぜひ見てみてください!
大人はもちろん、課金が難しい学生でもタダで出来るので特におすすめだよ!
→【リアル実践記】手軽にサプチケやスタレを入手する方法!知らないと損するそのやり方とは...?
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。