
「四象降臨」イベントで入手出来る「黄龍/黒麒麟武器」
どれも非常に強力な武器なので「おすすめの黄龍/黒麒麟武器ってどれ?」と迷う人もいるかと思います。
ここでは「優先して交換するべきおすすめの黄龍/黒麒麟武器」と「入手方法」について解説します。
またどの武器を最終上限解放させるべきかについても合わせて紹介するので、参考にしてもらえればと思います。
目次
黄龍/黒麒麟武器の入手方法
![]() 1:4属性の「印符」を1枚ずつ交換 |
・各属性の「印符」を1枚ずつ交換 |
![]() 2:ショップで「四象金印」に交換 |
・「ショップ→トレジャー交換→トレジャー→四象降臨」に移動 ・黄龍/黒麒麟の自発素材である「四象金印」と交換 |
![]() 3:69章をクリアして自発 |
・メインクエの69章をクリアして自発条件を達成 ※69章は「ダイダロイトベルト」にあり |
![]() ![]() 4:黄金の札束/黒曜石の札束を集める |
・黄金/黒曜石の札束を「5個」集めると「武器1個」と交換可能 ・また札束は「黄金/黒曜石の札を5枚」集めることで1つ交換出来ます ・ただし「札束」は(自発込みの)赤箱からしか出ないので注意 ・基本的に「黄金/黒曜石の札を25枚」入手して交換することになります |
![]() 5:ショップで武器と交換 |
・必要分の札束を集めたら欲しい武器と交換 ・どの武器も”1回”しか交換出来ません ・また交換後は”3凸済み”で入手出来るので即戦力に |
【備考】 札や札束集めは連戦部屋がおすすめ |
・基本的に大量の札が必要になるので、連戦部屋が効率良く集められる ・1戦=2~4分、で終わるので30連戦でも早めに周回が出来ます |
黄龍武器の交換優先度
![]() 黄龍槍 優先度:高い |
・光属性の貴重な槍の「通常攻刃」武器 ・スパルタやセージのメイン武器にもなる ・「奥義封印無効」「奥義ダメージ/上限UP」はかなり強力 ・他に優秀な槍武器がなければおすすめの武器 |
![]() 黄龍拳 優先度:高い |
・光の「EX攻刃武器」が無い人は優先して交換 ・サブでも発動する”闇ダメージ軽減”が便利 ・光の拳武器は意外とあるので基本「EX攻刃」目的で交換を判断 ・奥義効果の”光防御DOWN”も悪くない ・ゼノコロゥ剣を入手するまでの繋ぎなら十分な性能 |
![]() 黄龍刀 優先度:低い |
・黄龍武器の中では優先度は1番低め ・スキルが”神石編成”向きなので少しマイナー向け ・第2スキルのバフの維持が出来れば検討の余地あり ・マグナ編成なら交換の順番は最後になるかと |
黄黒麒麟武器の交換優先度
![]() 麒麟弦 優先度:高い |
・黒麒麟武器の中では1番交換する優先度が高い ・貴重な”闇属性の楽器武器”という点からもおすすめ ・メイン武器としての性能も破格 ・「クリア」「弱体成功率/アビダメ上限UP」「アビ封印無効」付き |
![]() 麒麟剣 優先度:高い |
・貴重な”闇属性のEX攻刃武器” ・サブ編成でも発動する”闇のダメージ軽減”が便利 ・メイン武器としても使いやすいのも強み ・ゼノディア刀を入手するまでの繋ぎとしては優秀 |
![]() 麒麟弓 優先度:低い |
・”神石編成”向けの武器なので優先度は低め ・基本は「背水編成」が整ってきたら交換をおすすめ ・個人的に「短期戦」ならマグナ/神石ともに使っても◯ ・人によっては麒麟弦よりも優先度が高い武器でもある |
最終上限解放すべき黄龍武器
まずは「黄龍槍」の上限解放をおすすめします。
3つの武器の中で唯一スキルが「攻刃→攻刃Ⅱ」に変化します。
メイン武器としても長く使えるので、最終上限解放させる価値は高いと思います。
次点で「黄龍刀」の上限解放を視野に入れると◯
前提として「ゼウス編成」を考えている人向けですが、最終する価値あり。
スキルが「暴君Ⅱ(特大)」というのもあり、通常攻刃23%まで強化(スキルLV15の時)されるので、ゼウス編成であれば恩恵は大きいです。
ただし第2スキルを運用するのかどうかを先に決めてから最終を決めましょう。
おすすめの最終黒麒麟武器
まずは「麒麟琴」の上限解放をおすすめ。
黄龍武器と同様、3つの中で唯一スキル強化がされます。
メイン武器として優秀なので最終させる価値はそれなりにあります。
※既にメイン武器として優秀な武器(四天刃/パラゾニウム/ヘルマニビス)があればしなくてOK
その次に「麒麟弓」の上限解放を考えると良し。
前提として「ハデス編成」を考えている人向けです。
黄龍刀と同じく「暴君Ⅱ(特大)」なので、スキルLV15にすることで通常攻刃23%へ強化されます。
ハデス編成には大きな恩恵を受けられます。
最終上限解放に必要な素材まとめ
黄龍武器
![]() 黄金の札束 5個 |
![]() ミカエルのアニマ 5個 |
![]() ラファエルのアニマ 5個 |
![]() 白星の輝き 10個 |
![]() 光のプシュケー 3個 |
![]() 覇者の証 3個 |
![]() 碧空の結晶 5個 |
黒麒麟武器
![]() 黒曜石の札束 5個 |
![]() ガブリエルのアニマ 5個 |
![]() ウリエルのアニマ 5個 |
![]() 闇星の輝き 10個 |
![]() 闇のプシュケー 3個 |
![]() 覇者の証 3個 |
![]() 碧空の結晶 5個 |
▼四象降臨に関する記事はこちら | |
![]() 四象降臨でやること/交換すべき報酬 |
![]() 四象武器のおすすめスキル |
![]() 四象降臨 属性別EX周回編成 |
![]() 四象降臨で効率良く輝きを稼ぐには? |
【誰でもカンタン】完全無料でサプチケ/スタレを入手する方法とは?【PR】

実は”完全無料”でサプチケやスタレを買うことが出来ます。
ガチャは毎回たくさん引くのは難しいですが、サプチケ&スタレぐらいは出来るだけ逃したくないものです(汗)
しかも「数十分~1時間」で3000円分ぐらいは手軽に手に入っちゃいます。
実際にそのやり方を解説した記事があるので、ぜひ見てみてください!
大人はもちろん、課金が難しい学生でもタダで出来るので特におすすめだよ!
→【リアル実践記】手軽にサプチケやスタレを入手する方法!知らないと損するそのやり方とは...?
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。