
9月9日から「俺達のレンジャーサイン」が復刻されます。
ここでは「俺達のレンジャーサイン」で入手するべき「おすすめ報酬」と「進め方」について紹介します。
特に最近始めた初心者の方の参考になればと思います。
またイベントで入手出来る「武器」「召喚石」の評価についても触れてます。
俺達のレンジャーサインのおすすめ報酬
![]() フォレストレンジャー 優先度:高~中 |
・サブ専用なら実用性あり ・ただし”暗闇”目的なら”ウォフマナフ”でも付与出来るので注意 ・”回避率UP”付きなので「ハレゼナ」持ちなら3凸作ってもOK |
![]() 超カッコイイライフル 優先度:高い |
・貴重な水の”EX攻刃武器” ・メカニック編成のメイン武器として優秀 ・ただし”3凸”させないと攻刃が付かないので注意 |
![]() 栄冠の指輪 ![]() 覇業の指輪 優先度:高い |
・恒例の指輪シリーズ ・初心者~上級者問わず在庫分の交換を推奨 ・”キャラに能力”を追加出来るのでおすすめ |
![]() ダマスカス骸晶 優先度:高い |
・初心者~上級者問わず交換を推奨 ・10個集めると貴重な”ダマスカス鋼”と交換出来ます ・また”十天衆の最終”でも使うので必ず3個確保 |
![]() 栄光の証 ![]() 覇者の証 優先度:中~低い |
・初心者の方はおすすめ ・”SSRキャラの上限解放”で足りなくなりやすい ・足りてる人はスルーしてOK |
![]() エリクシールハーフ 優先度:高い |
・周回の要になるアイテムなので交換推奨 ・今回から”最大150個”まで交換可能に ・交換レートの低さから収支はプラスになりやすい |
![]() ソウルシード 優先度:高い |
・同じく今回から”最大200個”入手可能に ・消費が激しいので在庫分交換したいところ ・こちらも交換レートが低いので赤字になりにくい |
![]() 水のプシュケー 優先度:中 |
・”1部の武器の上限解放”で必要に ・ランク101未満の人は交換する余地あり ・交換レートも緩和されたので交換の候補に |
![]() 玉鋼 優先度:中 |
・”SR武器”の上限解放が可能になる ・何かと必要になる場面は増えてます ・”ゼノ武器の真化”で必要になるので交換推奨 |
![]() ジョブポイント 優先度:中 |
・”ジョブの取得”である程度必要に ・”クラス4””EXジョブ”の取得で大量に要求されます ・トレジャーに余裕があれば在庫分の交換はあり |
俺達のレンジャーサインの進め方
![]() 1:イベントストーリーを最後までクリア |
・まずはシナリオを最後までクリア ・途中で”ウェルダー”を仲間にして”信頼度”も上げます ・エンディングまで進めて「宝晶石」も回収 |
2:エクストラクエストの周回 |
・基本的に”自分に合った難易度”を周回 ・クエストを周回して”トレジャー素材”を集めます ・イベントによってはEXをクリアすると稀に”HELL”も出現 |
![]() 3:トレジャーを消費して報酬と交換 |
・自分の欲しい報酬に合わせて交換しましょう ・特に上で挙げた報酬は優先して交換 ・余った分は好きなものに使ってOK |
![]() 4:エリクシールハーフ/ソウルシードを在庫分確保 ※超重要!! |
・今回からエリクシールは150個、ソウルシードは200個交換出来ます ・ムーンに余裕が無い限りは在庫分確保したいところ ・特にエリクシールハーフ150個はかなりおいしいです |
超カッコイイライフルの評価
![]() 超カッコイイライフル |
奥義効果 |
・水属性のダメージ(特大) ・攻撃UP |
スキル1 |
・稀に通常攻撃時”暗闇”効果 ◆メイン装備時/主人公のみ |
スキル2 |
・水属性キャラの攻撃力UP(大/EX攻刃扱い) ※LV100時に習得 |
評価 |
・EX攻刃武器が無い人は交換をおすすめ ・既に”ゼノコキュ杖”を持っていても交換推奨 ・「メカニック」用のメイン武器として優秀 ・セフィラ銃があれば各自の判断で交換すると◯ |
フォレストレンジャーの評価
![]() フォレストレンジャー |
加護効果 |
・土属性キャラの攻撃力30%(最大40%)UP ・暗闇効果無効 |
召喚効果 |
・敵全体に暗闇効果 ・味方全体の回避率UP |
評価 |
・メインとしてはおすすめしません ・召喚効果の”暗闇”はそれなりに便利 ・”回避率UP”も手持ちキャラによっては相性◯ ・主に攻撃を受けないことでメリットのあるキャラならおすすめ |
【誰でもカンタン】完全無料でサプチケ/スタレを入手する方法とは?【PR】

実は”完全無料”でサプチケやスタレを買うことが出来ます。
ガチャは毎回たくさん引くのは難しいですが、サプチケ&スタレぐらいは出来るだけ逃したくないものです(汗)
しかも「数十分~1時間」で3000円分ぐらいは手軽に手に入っちゃいます。
実際にそのやり方を解説した記事があるので、ぜひ見てみてください!
大人はもちろん、課金が難しい学生でもタダで出来るので特におすすめだよ!
→【リアル実践記】手軽にサプチケやスタレを入手する方法!知らないと損するそのやり方とは...?
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。