
グラブルでは「指輪」を使うことでキャラに「EXリミットボーナス」を追加出来ます。
ここでは「指輪の当たり効果」「指輪を使うべきおすすめキャラ」について紹介します。
今、指輪の使い方で悩んでいる人の参考になればと思います。
指輪の入手方法
栄冠の指輪の入手方法
![]() 栄冠の指輪 |
・武勲の輝きで交換 ・イベント報酬 ・古戦場の報酬 ・グランデのクリア報酬 |
覇業の指輪の入手方法
![]() 覇業の指輪 |
・栄誉の輝きで交換 ・イベント報酬 ・古戦場の報酬 ・つよバハのクリア報酬 ・アーカルムEX(9-3)のクリア報酬 |
至極の指輪の入手方法
![]() 至極の指輪 |
・イベント報酬 ・古戦場の報酬 |
久遠の指輪の入手方法
![]() 久遠の指輪 |
・トレジャー交換 ※クロム鋼20個で交換可能 |
指輪の当たり効果
※1・2枠目は省略、3・4枠目は効果が決まっています
※基本は3・4枠の中から理想の効果を1つ厳選する形になる
3枠目 | ・奥義ダメージUP ・奥義ダメージ上限UP(当たり) ・クリティカル率UP ・アビリティダメージ上限UP ・弱体成功率UP(当たり) ・背水(当たり) ・渾身(当たり) |
4枠目 | ・DA率UP ・TA率UP(当たり) ・弱体耐性UP ・防御率UP ・回避率UP ・回復性能UP |
指輪を使うべきおすすめキャラ
![]() ソーン (十天衆) |
・まず指輪を使う筆頭候補キャラ ・特に弱体成功率UPと相性がいい ・ソーンとニオは特に厳選したい |
|
![]() ニオ (十天衆) |
・ニオも弱体成功率UPと相性○ ・より確率を上げるなら至極の指輪を推奨 ・厳選はかなり厳しい道 |
|
![]() その他の十天衆 |
・他の十天衆も同じく候補 ・最終後なら編成から外れにくい ・久遠の指輪も使い道としてアリ |
|
![]() 汎用性の高いキャラ |
・その属性で高い頻度で入るキャラ ・候補は「3・4枠」の効果を直に受けられるキャラ ・各属性の例を下に挙げてみました |
|
火属性 | ||
![]() アニラ |
![]() テレーズ |
![]() グレア |
![]() パーシヴァル |
![]() スツルム |
|
・強力なデバフを持ったアニラやパーシヴァルがおすすめ ・背水やクリティカル、TA率UPなどの恩恵も大きい ・エッセルの存在もあり、指輪を使うキャラ候補は結構多い印象 |
||
水属性 | ||
![]() アルタイル |
![]() 水着グレア |
![]() カタリナ |
![]() シルヴァ |
||
・水はアルタイルがまず指輪の使い道としておすすめ ・次点でグレアやカタリナも○ ・奥義上限UP目的でシルヴァもかなりおすすめ |
||
土属性 | ||
![]() レ・フィーエ |
![]() アイル |
![]() ジークフリート |
![]() ブローディア |
![]() カイン |
|
・オメガ武器の関係でレ・フィーエやジークが候補 ・背水狙いでアイルも指輪の候補 ・リミキャラの2人も入手出来ればぜひ使いたい |
||
風属性 | ||
![]() スカーサハ |
![]() メリッサベル |
![]() メーテラ |
![]() フィーナ |
![]() アンリエット |
|
・風は「背水」「渾身」どちらが出ても○ ・アビダメ上限は「メリッサベル」「メーテラ」 ・どのキャラも要所要所で便利です |
||
光属性 | ||
![]() 光ジャンヌ |
![]() セルエル |
![]() レ・フィーエ |
![]() 光ゾーイ |
||
・光はセルエルが特にスタメン候補に ・光ゾーイもアビダメ上限UPの恩恵が大きい ・HPの高さから「渾身」が出ても嬉しい |
||
闇属性 | ||
![]() 闇ジャンヌ |
![]() オーキス |
![]() ヴィーラ |
![]() オリヴィエ |
![]() ナルメア |
![]() 水着ゾーイ |
・編成の関係上、背水が出ると嬉しい ・特に水着ゾーイや闇ジャンヌは使用頻度が高い ・その他のキャラも十分指輪を使う価値はあります |
【誰でもカンタン】完全無料でサプチケ/スタレを入手する方法とは?【PR】

実は”完全無料”でサプチケやスタレを買うことが出来ます。
ガチャは毎回たくさん引くのは難しいですが、サプチケ&スタレぐらいは出来るだけ逃したくないものです(汗)
しかも「数十分~1時間」で3000円分ぐらいは手軽に手に入っちゃいます。
実際にそのやり方を解説した記事があるので、ぜひ見てみてください!
大人はもちろん、課金が難しい学生でもタダで出来るので特におすすめだよ!
→【リアル実践記】手軽にサプチケやスタレを入手する方法!知らないと損するそのやり方とは...?
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。