
クラス4ジョブの1つである「ウォーロック」
短剣/杖武器をメインにして運用出来る強力なジョブです。
ここではウォーロックの「おすすめアビリティ構成」「おすすめの武器編成」についてまとめました。
これから取得を考えている人、最近取得した人の参考になればと思います。
ウォーロックのおすすめアビ構成
ソロ向けのアビ構成
おすすめのアビ構成(ソロ向け) |
![]() |
![]() |
![]() |
・主にソロ周回に特化したアビ構成 ・ブラックヘイズはデバフ要因 ・チェイサーは火力の底上げ目的 ・多心陣は”四天刃”の奥義加速目的 ・敵や装備によって「多心陣/チェイサー」を変更 |
おすすめのアビ構成(ソロ向け) |
![]() |
![]() |
![]() |
・簡単なイベント周回用のアビ構成 ・道中の敵を全体アビで処理する形 ・討滅戦や撃滅戦などでも使う頻度は多め |
マルチ向けのアビ構成
おすすめのアビ構成(マルチ向け) |
![]() |
![]() |
![]() |
・主にマルチ周回をメインにしたアビ構成 ・チェイサー+チョークで複数体に攻撃し、貢献度を稼ぎやすい ・単体の敵ならチョークを他のアビで代用 ・こちらも”四天刃”を割と重視した構成になってます ・「ティアマトマグナHL」や「シュバリエマグナHL」戦で栄誉の輝きを稼ぎやすい |
ウォーロックのおすすめ短剣/杖武器
属性別 おすすめの短剣 | |
![]() 四天刃 |
・古戦場で入手可能 ・奥義効果に「味方全体の連撃率UP」 ・必要な属性に合わせて作成をおすすめ |
![]() サンシャインブレード |
・コラボイベで入手可能 ・EX攻刃付きの短剣 ・奥義効果に”味方全体のDA率UP” |
![]() エターナルラブ |
・リミテッド武器の1つ ・W攻刃に強力な奥義効果持ち ・奥義効果は”四天刃”と同格 |
![]() パラゾニウム |
・リミテッド武器の1つ ・スキル+奥義効果が強力 ・連撃率UP+全体追撃付与と破格 |
備考 | |
・ウォーロックで「杖」をメインに据える場面はほぼ皆無 ・基本的に「短剣」での運用が前提になってきます |
おすすめのキャラ(属性別)
火属性 | |
![]() クラリス |
・強力な属性デバフ持ち ・編成に入れるだけでデバフが安定 ・下限まで考慮するならおすすめ |
![]() アニラ |
・便利な属性防御デバフ持ち ・火力支援も豊富 ・とりあえず編成に入れられるキャラ |
![]() ユエル |
・全体に追撃を付与出来る ・チョーク+チェイサーの相性◯ |
水属性 | |
![]() アルタイル |
・強力なバフ/デバフ持ち ・3アビで奥義加速もしやすい ・奥義効果でクリ率UPもあり特に便利 |
![]() カトル |
・短剣得意なので相性◯ ・3アビで四天刃のバフ延長も可能 ・奥義効果に”スロウ”効果も |
![]() 水ユエル |
・強力な属性防御デバフ持ち ・固有デバフで追撃+連撃支援も ・ブラックヘイズと合わせ下限が可能 |
土属性 | |
![]() マキラ |
・単体で防御をほぼ下限に出来る ・初速の遅さを四天刃のバフで補える ・アビ枠を1つ自由に出来る点も◯ |
![]() キャサリン |
・固有デバフで常時追撃効果 ・四天刃のバフで火力の底上げが可能 ・火力を大幅UPアビもあり相性◯ |
風属性 | |
![]() 水着ジャンヌ |
・強力な属性デバフ持ち ・奥義で味方全体のバフ支援も可能 ・単体回復もあり多心陣のケアも可能 |
![]() ニオ |
・昏睡で火力の底上げが出来る ・バフも豊富なのも◯ ・ニオ自身に追撃付与もあり連撃と相性◯ |
![]() コルワ |
・四天刃の連撃バフと相性◯ ・フィルのバフ維持を四天刃で補える ・バフ維持が厳しい人は特におすすめ |
光属性 | |
![]() ジャンヌ |
・便利な攻防バフと防御デバフ持ち ・自身の火力を上げる効果が豊富 ・連撃を上げ、ジャンヌでダメージを出す戦い方も |
![]() セルエル |
・3アビで奥義加速がしやすい ・奥義効果でクリUPも出来、相性◯ ・マウントもあり敵によっては特に相性良い |
闇属性 | |
![]() 闇ジャンヌ |
・背水編成ならより相性◯ ・TAをなるべく出したいキャラ ・追撃効果と合わせ高い火力を叩き出しやすい |
![]() ヴィーラ |
・便利な片面防御デバフ持ち ・マウントもあり強敵にも出番あり ・確定TAもあり、チェイサーとの相性も◯ |
![]() 水着ゾーイ |
・背水+チェイサーで高火力を出せる ・四天刃でバフを撒き貢献度もかなり稼げる ・短期決戦/マルチMVP目的なら特に入れたい |
おすすめリミットボーナス(ゼニス)
ウォーロックのおすすめリミットボーナスは
- HP↑
- 弱体成功率↑
この2つは特に優先して振ることをおすすめします。
特にHPを上げておくと、その分開幕で奥義を発動出来るからです。
またブラックヘイズの成功率を安定させるために「弱体成功率↑」も振っておきましょう。
【誰でもカンタン】完全無料でサプチケ/スタレを入手する方法とは?【PR】

実は”完全無料”でサプチケやスタレを買うことが出来ます。
ガチャは毎回たくさん引くのは難しいですが、サプチケ&スタレぐらいは出来るだけ逃したくないものです(汗)
しかも「数十分~1時間」で3000円分ぐらいは手軽に手に入っちゃいます。
実際にそのやり方を解説した記事があるので、ぜひ見てみてください!
大人はもちろん、課金が難しい学生でもタダで出来るので特におすすめだよ!
→【リアル実践記】手軽にサプチケやスタレを入手する方法!知らないと損するそのやり方とは...?
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。