
ここでは「ゼノコキュートスのHELL攻略」について紹介します。
比較的、他のゼノイベよりも難易度が優しいので、意外と攻略編成のハードルは低いです。
なるべく初心者の方でも入手出来るキャラを含めた攻略編成を挙げてみました。
また個人的におすすめのキャラ(SR~SSR)も紹介するので、攻略や周回の参考になればと思います。
初心者向け ゼノコキュHELL攻略編成
難易度ごとに分けていますが、攻略方法は基本変わりません。
主なキャラ編成と武器編成は以下の通り。
画像の装備だと
- ゼノウォフ剣
- 白虎拳
- ウリエル拳
は武器LVやスキルLVが高めになってます。
バハ武器に関しては無いよりももちろんあったほうが良いです。
キャラについては以下の通り。
- サイドストーリーで入手出来るルリア
- 初期から仲間に出来るカタリナ
- コラボイベで仲間にした1年生チーム(4アビ解放済)
70HELL
70HELLはダンテのHPが約60万前後、ゼノコキュは470万なので、装備やキャラ次第ではゴリ押しも◯
土の銃があるならメカニックで奥義で削り切る攻略がおすすめ。
攻略をする上で主に気をつけることは
- HP50%後は出来るだけ短期決戦に持ち込む(ブリザード効果が厄介)
- HP20%を超える時には「ダメカ」を貼っておく
- フレンドは「ゴッドガード・ブローディア」がおすすめ
この2点だけ気をつけておけばOK
また開幕にルリアの1アビで「幻影」を貼っておくと、開幕の特殊行動を被ダメ0でやり過ごせます。
100HELL
100HELLは敵がそれなりに強化されるので、1部装備を変更しました。
ユグ剣2本(ドロップ直後のまま)と3凸したユグ杖を入れました。
キャラはカタリナ→ジャスミンに変更。
20%を受けた後の暗闇対策としてジャスミンを採用しましたが、ラムレッダやクリア持ちのキャラで代用可能。
HELL100も攻略手順は70HELLとそう変わりません。
50%までは普通に攻撃して削っていき、HP50%を切った後はなるべく早めに決着をつけます。
個人的にルリアと1年生チームのアビの使い方をまとめてみました。
- ルリア1アビ:特殊技の前に使用(OD時は✕)
- ルリア2アビ:再使用可能になったら使う(HP調整目的でずらすのもあり)
- ルリア3アビ:HPがやばくなったら
- ルリア4アビ:特殊技や奥義ゲージ調整で使う
- 1年生1アビ:使えるときに使う(被ダメを抑える)
- 1年生2アビ:HPがやばくなったら
- 1年生3アビ:弱体効果を何かしら受けた後に使う
- 1年生4アビ:OD時とHP20%の特殊行動でなるべく使う(全体攻撃のため)
余談ですが、HP回復をする前にあらかじめユグドラシルの召喚石を使っておくと◯
※HELL120については割愛します
おすすめキャラ(SR~SSR)
おすすめの土SSRキャラ |
![]() サラ |
・かばう+防御10倍UP+ダメカ持ち ・特殊技→かばう+防御UP ・20%の特殊行動→ダメカで対処出来て便利 ・安定してクリアするなら是非とも編成におすすめ |
![]() アルルメイヤ |
・マウント+スロウ持ち ・攻撃デバフもあり、被ダメも抑えられる ・運絡みですが、最終後に現象投影でバフ出来るのも◯ ・弱体対策や特殊技の遅延目的でおすすめ |
![]() ブローディア |
・所持していたら優先して編成におすすめ ・奥義によるディスペル+ダメカ+マウントが強力 ・特にブリザード後の対処が出来るのは便利 |
![]() カリオストロ |
・LV100なら2アビの全体クリアが便利 ・純粋に回復役としても◯ ・命中率に若干不安はありますが、1アビのデバフも中々 ・LV100未満なら別にクリア/マウントを用意したい |
![]() レ・フィーエ |
・使用感覚の短い回復が便利 ・効果の長い支援バフや40%ダメカも攻略に役立つ ・敵対心対策でこまめに回復出来る点も◯ |
![]() キャサリン |
・バランス調整で火力+妨害役をこなせるキャラに ・スロウ+誘惑が攻略でそれなりに重宝 ・70HELLなら3アビで一気にHPを削ることも可能 |
![]() ジークフリート |
・LV100ならアタッカー+防御役として優秀 ・LV100未満は2アビの防御DOWNに注意したい ・水のダメカもあり特殊行動対策も可能 ・3アビ+奥義の追加ダメでブレイクも比較的ラクに |
![]() 1年生チーム |
・入手のしやすさ+アビ構成含めておすすめ ・暗闇+グラビティ+クリアとゼノコキュ戦で相性◯ ・回復手段が奥義含め3種類あるのも強み ・また奥義後に属性バフが付くのも強力 |
![]() ユグドラシル |
・バリア+回復+再生持ち ・バリアと回復のおかげで耐久性が高い ・全体の攻防バフ+奥義ゲージ上昇UPで奥義加速も出来る |
おすすめの土SRキャラ |
![]() ヤイア |
・再生+攻防バフ+全体回復と性能が優秀 ・サポアビでも味方の攻防が上がるので強力 ・別でマウント系やカット枠を用意する必要あり |
![]() ジャスミン |
・3ターンの”弱体耐性100%UP”がかなり便利 ・特殊技前に使うことでマウント代わりになる ・全体回復もあるのでSSRキャラが不足しているならおすすめ |
![]() ガラドア |
・かばう+ダメカ+防御UP持ち ・開幕の”アンティノラ”対策も可能 ・後半の特殊行動対策でダメカも便利 |
【誰でもカンタン】完全無料でサプチケ/スタレを入手する方法とは?【PR】

実は”完全無料”でサプチケやスタレを買うことが出来ます。
ガチャは毎回たくさん引くのは難しいですが、サプチケ&スタレぐらいは出来るだけ逃したくないものです(汗)
しかも「数十分~1時間」で3000円分ぐらいは手軽に手に入っちゃいます。
実際にそのやり方を解説した記事があるので、ぜひ見てみてください!
大人はもちろん、課金が難しい学生でもタダで出来るので特におすすめだよ!
→【リアル実践記】手軽にサプチケやスタレを入手する方法!知らないと損するそのやり方とは...?
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。