
グラブルを始めたばかりの初心者がまず悩むのが「どのガチャを引くべきか?」だと思います。
実はグラブルにはいくつかガチャの種類が存在しています。
なので手持ちが少ない序盤では特にガチャを引くタイミングは慎重になりがち。
ここでは初心者がまず「このガチャを引いておけば間違いない」というものを紹介します。
またそれぞれのガチャを引く利点や悪い点もあればそれも合わせて解説をしていきます。
目次
グラブルで初心者が絶対引くべきガチャとは?
レジェンドフェス
![]() |
|
開催時期 | 月の終わり~月の初め |
主な特徴 | SSRの排出率が2倍の6%(通常3%) リミテッドシリーズキャラや一部限定キャラも対象 |
通称「レジェフェス」とも言われているガチャ。
初心者の方であればまず「レジェンドフェス」を中心に引いていきたいところ。
理由はSSRの排出率が通常の2倍である6%であること、そしてキャラや召喚石が不足している序盤で手持ちを増やせる絶好のチャンスだから。
また最近では「リミテッドキャラ」の解放武器である「リミ武器」も次々と上限解放が実装され、性能が良い武器も増えています。
序盤ではあまり価値が分からなくても長期的に何かしら「リミ武器」を引けるとアドバンテージになります。
グランデフェス
![]() |
|
開催時期 | 月の中旬あたり |
主な特徴 | SSR排出率が6% 新キャラや一部リミテッドシリーズキャラも対象 |
レジェンドフェスと同様にSSRの排出率が6%で初心者には嬉しいガチャ。
レジェンドフェスと違うのはリミテッドキャラが一部しか対象になっていないこと。
特定のキャラが欲しいのであればピックアップされた時に引くのも良し、逆にまんべんなく狙いたい場合はレジェンドフェスを引くと良いです。
初心者が出来れば引いておきたいガチャ
上の2つと比べるとやや優先度が下がるガチャ。
理由は色々ありますが、個人的には最初に挙げる2種類のガチャについてはオススメしたいです。
スタートダッシュガチャ
![]() |
|
開催時期 | ゲームを初めてから1週間限定 |
主な特徴 | ゲームを開始して1週間限定で購入できるガチャ(有料) 10連ガチャチケットと好きなキャラや召喚石と交換できるチケットも付いてくる(※一部を除く) |
ガチャというよりも「好きなキャラや召喚石」を入手するために購入するもの。
どのユーザーも「1回のみ」購入することが出来ます。
何よりのメリットは序盤から強力なキャラや召喚石を1つだけほぼ交換出来る点。
価格は3000モバコインで、始めた時期によってはサプチケで交換できない限定キャラまで交換対象になります。
※スタートダッシュガチャを購入した後に付いてくる「交換チケット」は期限があります。
※スタートダッシュガチャは1週間経つと購入できなくなるが、その約1ヶ月後に48時間限定で再販される模様。
サプライズチケット
![]() |
|
開催時期 | 不定期 |
主な特徴 | 好きなキャラや召喚石、武器と交換できるチケットが入手出来る(※一部除く) |
スタートダッシュガチャと違い不定期に開催されるガチャ。
好きなキャラや召喚石、武器と交換できるチケットと10連ガチャチケットをセットで販売している。
価格は3000モバコインで、交換チケットは購入後から7日以内の使用期限があります。
一部の限定キャラや召喚石は交換対象外ですが、それでもある程度欲しいものが入手出来るため、課金に抵抗なければ買って損は無いです。
※初心者がサプチケで取るべきキャラについてはこちら
初心者にとって優先度が高くないガチャ
初心者がなんとしてでも引くべきとまでは言えないガチャ。
それぞれの考えや金銭的事情を考えた上で引くかどうか決めると良いと思います。
スターレジェンドガチャ
![]() |
|
開催時期 | 月の上旬・月の下旬 |
主な特徴 | SSRが必ず1つは確定して入手出来る |
期間内に1度だけ購入できるガチャで、SSRが必ず入手できる特殊なガチャ(武器もしくは召喚石が出る)
価格は3000モバコインで、サプチケなどとは違いその場でガチャを引くようになっています。
SSRが確定しているので純粋に手持ちを増やしたい人にはオススメ、ただ武器や召喚石が被る場合もあるのでそこは注意。
Wスターレジェンドガチャ
![]() |
|
開催時期 | 不定期 |
主な特徴 | SSRが必ず1つは確定して入手出来る 前半と後半でそれぞれ1回ずつ引ける |
「スターレジェンドガチャ」が2回引けるガチャ。
優先度は低いですが、手持ちを増やしたい人や課金に抵抗のない人は検討してもOK。
SSR確定ですが、先ほどと同様被る可能性もあるのでそこは注意。
ピックアップガチャ
![]() |
|
開催時期 | 不定期 |
主な特徴 | 各属性ごとのキャラ武器や召喚石がピックアップされるガチャ 時々人気投票で上位に入ったキャラや召喚石が出やすくなるガチャになることも |
不定期で各属性のキャラや召喚石が出やすくなるガチャ。
初心者であればまず引く必要はありません、SSR排出率も3%なので狙って引くことは困難です。
正直、初心者を抜け出した後でも引くことはほぼないかと思われます。
ボーナス(+1)確定ガチャ
![]() |
|
開催時期 | 不定期(何かの最終上限が実装された時に開催される印象) |
主な特徴 | 最終上限解放がされた武器の排出率が上がるガチャ |
SSR武器の最終上限解放が実装された時に開催されるガチャ。
上限解放の対象武器が欲しい場合、あるいはボーナス付きの装備が欲しい人向け。
初心者の方であればそこまで優先度は高くありません。
ある程度進んだ人でかつ金銭面で余裕がある人に向けたガチャです。
初心者でも引くべきか検討するガチャ
期間限定ガチャ(季節限定ガチャ)
![]() |
|
開催時期 | バレンタイン:2月 水着:8月 ハロウィン:10月 クリスマス:12月 が目安 |
主な特徴 | 期間限定で対象のキャラの排出率がアップするガチャ |
主に4種類の季節限定のキャラが対象になるガチャ。
SSRの排出率は3%で初心者にはあまりおすすめ出来ないですが、性能が良いキャラも多いです。
狙って引くのは少々難しいですが、欲しいキャラの性能を確認した上で引くのはありだと思ってます。
個人的には「天井」を見据えて石を貯めてから引くことをおすすめします。
スキンセット
![]() |
|
開催時期 | 不定期 |
主な特徴 | キャラの見た目を変えるスキンが入手できるガチャセット |
これまでのガチャとは違って「対象キャラの見た目を変える」スキンが入手出来ます。
当然そのキャラを持っていなければ意味はありません。
またスキンの有無でキャラの性能やステータスが変わるわけでもありません。
なので趣味や見た目を変えたい人向けのガチャセットと言えます。
※対象キャラであれば、例えSRキャラやイベントで入手した場合でもスキンは設定出来ます
【誰でもカンタン】完全無料でサプチケ/スタレを入手する方法とは?【PR】

実は”完全無料”でサプチケやスタレを買うことが出来ます。
ガチャは毎回たくさん引くのは難しいですが、サプチケ&スタレぐらいは出来るだけ逃したくないものです(汗)
しかも「数十分~1時間」で3000円分ぐらいは手軽に手に入っちゃいます。
実際にそのやり方を解説した記事があるので、ぜひ見てみてください!
大人はもちろん、課金が難しい学生でもタダで出来るので特におすすめだよ!
→【リアル実践記】手軽にサプチケやスタレを入手する方法!知らないと損するそのやり方とは...?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。