
今回は初心者がサプチケで交換するべきキャラについて。
色々な記事で言っていますが、グラブルはキャラと召喚石の種類が膨大です。
その為、初心者の方は「どれを優先して取るべきなのか分からない・・・」となりがちです。
なのでこの記事では
- 「初心者がサプチケで取るべきキャラ」
- 「初心者がサプチケを使う上で考えてほしいこと」
- 「管理人がサプチケで選ぶキャラの基準」
についてそれぞれ解説をしていこうと思います。
目次
サプチケ(サプライズチケット)とは?
サプチケ(サプライズチケット)とは
- 対象内のSSR武器やSSR召喚石を1つだけ交換できるチケットのこと
- 価格は3000モバコイン払うことで「武器・召喚石交換チケット」と「10連ガチャチケット」が入手出来る
- 販売される時期は「不定期」
- ほぼ好きな物が入手出来るので、普段のガチャよりも断然お得
個人的には無課金で続ける初心者も「サプチケ」だけは購入をオススメしたいところです!
初心者がサプチケを使う上で考えてほしいこと
ほぼ何でも好きなキャラや召喚石が取れるからと言って、闇雲に取るのは危険です。
まずサプチケを使う上で初心者に考えて欲しいことがあるのでそちらを紹介。
そのキャラ・召喚石を取って何がしたいのか?
まずは「そのキャラや召喚石を取って何をするのか?」を考えましょう。
例えば・・・
- 「マグナボスに勝てるようになりたい!」
- 「●●に挑んでみたい!」
- 「もっと攻略を楽にしたい!」
- 「このキャラが持ってる■■アビリティが欲しい!」
色々あると思います。
自分の目標にしていることに合わせてキャラを取ることは常に大事なことです。
自分に足りない属性は何なのか?
次は「自分に足りない属性は何なのか?」について。
これは人によって手持ちのキャラの属性が偏ったりする人がいます。
- 「火属性のキャラはたくさんいるけど風属性が全然無い・・・」
- 「もう少し●属性の手持ちを増やしたい」
といった場合もあるかと思います。
グラブルでは「1つの属性だけを育成しても駄目」です。
ある程度1つの属性が育ってきたら次の属性も少しずつ強化していきましょう。
別の属性を育てる上で足りない分をサプチケで補うことも大切です。
※ジョブによる恩恵も大きいのでそちらもチェックしましょう!
初心者がサプチケで取るべきキャラ
では初心者がまずサプチケで取るべきキャラについて解説。
ここでは「これだけは優先して取っておきたいキャラ」を中心に挙げています。
火属性 | 水属性 | 土属性 |
|
|
![]() |
序盤では屈指の強さを誇るキャラ。特に恐怖はティアマトマグナの攻略に便利。マグナ以外でもアタッカーとして活躍。 | 持ってなければまず優先して取りたい。どんな敵にも99万ダメージは破格の性能。島ハードの周回以外でも大きく貢献。 | 序盤ではどの属性の敵にも連れていける。またリヴァイアサンマグナの攻略にも最適。こちらも出来れば早期に取りたい。 |
|
|
|
序盤では優秀な防御デバフ持ち。パーシヴァルと同様マグナ戦でも活躍出来る。無属性攻撃が出来る点も魅力である。 | 攻撃・防御バフ、攻撃・防御デバフが出来る 万能なキャラ。奥義ゲージを増やすアビリティも便利。100LVまで育成が可能。 |
|
|
![]() 水ユエル |
|
序盤では1・3アビリティが火力源になる。 また貴重な回復持ちキャラなので長期戦にも貢献出来る。後半では火力支援にもなる。 |
アルタイルと同様支援向きなキャラ。また連撃確率UPや追撃効果など火力の支援にもなるので持っていて損はしない優秀さを持つ。 | |
![]() シルヴァ |
||
奥義を即使用出来るアビリティが魅力。またダメージ上限の引き上げ・奥義ダメージの上昇など装備の弱い序盤でも火力が出せる。 |
風属性 | 光属性 | 闇属性 |
![]() コルワ |
![]() ジャンヌダルク |
![]() 闇ジャンヌ |
味方全体に支援することに特化したキャラ。 慣れるまで大変ですが、長期戦ではかなり便利な性能を備えている。 |
攻撃バフ・防御デバフ・確定TAを持つキャラ。仲間になれば序盤で外れることはありません。セレストマグナ戦でも大活躍。 | 強力な防御デバフ・自身の性能を上げる点が特徴。HPが減るほど火力を上げ、1人だけ異常な火力を叩きだせるようになります。 |
![]() ペトラ |
![]() セルエル |
![]() ヴァンピィ |
4属性の攻撃力を上げるアビリティが便利。 味方に攻撃を回避出来る能力を付与する幻影も魅力。序盤ではどの編成にいれてもOK。 |
弱体効果を防ぐマウントが貴重なキャラ。 序盤では1・3アビリティも火力源になる。 セレストマグナ戦においても最適である。 |
敵の行動を妨害する魅了が優秀。 強化状態を解除するディスペルも便利で、シュヴァリエマグナ戦において最適なキャラ。 |
![]() レナ |
||
序盤でありがたいHP・弱体効果を回復するアビリティを持っている。特に弱体効果の回復するクリアの使用間隔が短い点も魅力。 |
管理人がサプチケで選ぶキャラの基準
最後に管理人の意見といいますか
- 「君は当時、何を考えてサプチケで取るキャラを選んでいたの?」
という質問について答えていきます。
マグナ戦で確定流しすること第一に優先
管理人の場合は、これに尽きます。
- クラリス・・・ティアマトマグナ確定流しのため
- アルタイル・・・コロッサスマグナ確定流しのため
- サラ・・・リヴァイアサンマグナ確定流しのため
- カリオストロ・・・リヴァイアサンマグナ確定流しのため
- ペトラ・・・ユグドラシルマグナ確定流しのため
- コルワ・・・ユグドラシルマグナ確定のため
- ジャンヌダルク・・・セレストマグナ確定流しのため
- ヴァンピィ・・・シュヴァリエマグナ確定流しのため
どちらかというと総合的な視点でキャラを取ってはいませんでしたね。
とにかく「マグナ戦で確定流しが出来るようになって戦力を上げたい」という考えを軸にキャラ選びしていました。
マグナ武器が早く集められれば、それだけ挑戦できる敵も増えてきます。
▼「マグナの自発」に関して悩んでいる方はこちらの記事もどうぞ!
召喚石は一切交換したことなし
また召喚石については管理人はまだ一度も取ったことはありません。
理由は
- 「3凸あるいは上限解放をして性能を発揮するものが多い」
- 「手持ちキャラがそもそも少ないので召喚石にサプチケを使いたくなかった」
- 「今現在(2018年)はキャラ無し武器にサプチケを使っている」
という背景から召喚石については何も取ってはいません。
もし取るとすれば「アテナ」あたりですが、これも最悪SR召喚石の「カーバンクル」でも問題無いと思います。
イベントの召喚石も最近は優秀なものが多いのも大きな理由です。
▼イベントで初心者がやるべきことについてはこちら
とりあえず初心者の場合はまず「手持ちのキャラを増やすこと」を第一に考えるべきです。
【誰でもカンタン】完全無料でサプチケ/スタレを入手する方法とは?【PR】

実は”完全無料”でサプチケやスタレを買うことが出来ます。
ガチャは毎回たくさん引くのは難しいですが、サプチケ&スタレぐらいは出来るだけ逃したくないものです(汗)
しかも「数十分~1時間」で3000円分ぐらいは手軽に手に入っちゃいます。
実際にそのやり方を解説した記事があるので、ぜひ見てみてください!
大人はもちろん、課金が難しい学生でもタダで出来るので特におすすめだよ!
→【リアル実践記】手軽にサプチケやスタレを入手する方法!知らないと損するそのやり方とは...?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。