
グラブルはSSRキャラだけでなくSRキャラも優秀なキャラが多いです。
始めはSSRキャラが不足しがちですし、ある程度育った後でも特定のクエストで活躍したりします。
ここでは土属性に焦点をあてて「おすすめ/強い」SRキャラを紹介します。
自分が持っているキャラ/明らかに性能が強いキャラを候補に挙げています。
※2018年版で作成しているので、今後も随時更新していくつもりです。
目次
土のおすすめ/強いSRキャラまとめ
![]() ヤイア |
![]() ガイーヌ |
![]() 水着サラ |
HP回復/攻防UP/かばうが優秀 | 全体バフ/連撃UP/奥義が強力 | みずあそびを利用したアビが便利 |
![]() ジャスミン |
![]() ジャミル |
![]() ヘリヤ |
100%弱体耐性UPが本体 | ヒットマークでお手軽火力UP | 攻撃累積/ブレアサで火力UP |
![]() ラムレッダ |
![]() 水着アイル |
![]() 双葉杏 |
貴重な土のマウント持ち | 背水/カウンター/連撃UPが優秀 | 土で貴重なディスペル持ち |
![]() 十時愛梨 |
![]() ガラドア |
![]() ルリア |
体温を利用した高火力が魅力 | かばう+2種のダメカが強力 | 支援+奥義威力が魅力 |
ヤイア
入手方法:ガチャ | |
![]() ヤイア |
最終上限解放で更に強力に。「HP回復」「CB威力UP」「クリティカルUP」「攻防UP」「再生」「攻撃バフ」「かばう」「DA率UP」と詰め込み性能。SRと思えない程のポテンシャルを秘めています。特に奥義の回転率が良くなればHP回復やバフを継続的に使えるのはかなり強いです。 |
ガイーヌ
入手方法:ガチャ | |
![]() ガイーヌ |
全体アビの使用間隔が短めなのが特徴。支援で「全体攻撃UP」自身で「回避+DA率UP」が使えるのも優秀。奥義後に「高い倍率の3アビが2回発動」するのがメイン。連撃率UPが豊富なので奥義の回転率も高め。マグナ編成との相性もあるので序盤でも火力が出しやすいです。最終上限解放後はSSR並の性能になるので必ず最終上限解放させること。 |
水着サラ
入手方法:ガチャ | |
![]() 水着サラ |
始めは「みずあそび」を利用して防御上昇しつつ「敵対心UP」もあるので味方を守れる点も便利。1アビで半永続的に被ダメを減らしつつ、「みずあそびLV」を上げることも簡単。一定の「みずあそびLV」が貯まれば再度1アビを使うことで火力役にもなれます。SSRサラは防御に特化してますが、こちらは防御もしつつ火力も出せるので使い分けが出来て良いと思います。 |
ジャスミン
入手方法:ガチャ | |
![]() ジャスミン |
SSRに匹敵する代表格。理由は「弱体耐性100%」が唯一無二のアビだからです。「マウント」の上位互換のような効果であり、「3ターン」の間敵からの弱体効果を完全無効にするのが強い。弱体効果を複数発動する敵(※フェンリルが有名)と戦う場合は特におすすめです。味方全体に回復や連撃率を上げられる点も優秀。 |
ジャミル
入手方法:ガチャ | |
![]() ジャミル |
「ヒットマーク」による高火力が出せるのが特徴。サポアビでヒットマークを付与した敵に対して火力がUPします。また2アビで1度だけ大幅な火力上げが出来る(反骨やブレアサのような効果が”敵の状態問わず”使える)のも非常に強力。使うタイミングが制限されないので好きな時に挟んで使用できる点が魅力。 |
ヘリヤ
入手方法:ガチャ | |
![]() ヘリヤ |
奥義とアビで「攻撃UP」を累積しつつ「高揚」で奥義の回転率を上げつつ、高い火力が期待出来ます。また5ターン周期で使える「ブレアサ」も非常に便利。サポアビは好みで分かれますが、奥義の回転率を考えると男性主人公がおすすめ。ある程度連撃率が整っていれば女性にしてクリティカル率UPでさらなる火力特化にしてもOK。 |
ラムレッダ
入手方法:ガチャ | |
![]() ラムレッダ |
土の中では貴重な「マウント」持ち。それ意外では自己支援系アビなのでラムレッダ自身は倒れにくいです。またマウントも最短で「7ターン」になるので必ず最後まで育成をおすすめ。「マウント」自体が強いので持ってるだけでも正直価値が高いです。 |
水着アイル
入手方法:ガチャ | |
![]() 水着アイル |
「背水」を極限まで活かせるアビを兼ね備えてます。「自傷+連撃率UP+カウンター+追撃」の組み合わせが強いです。「5ターンの追撃」「低いHPをカウンター/サポアビで回避」「敵対心+カウンターで高火力」は優秀。LBでも火力上げが見込めるのでSRの中では強めのアタッカーになれます。 |
双葉杏
入手方法:コラボイベント | |
![]() 双葉杏 |
貴重な「ディスペル」持ち。他のアビは「バリア」「攻撃デバフ」「攻撃バフ」と比較的抑えめな効果ですが、「ディスペル」だけでも十分価値は高いです。特に「リヴァイアサンマグナ」の攻略をする上でもおすすめ。 |
十時愛梨
入手方法:コラボイベント | |
![]() 十時愛梨 |
アビを使うことで「体温」バフが付与される特殊なキャラ。「攻撃/DAUP」が上がる上に3つまで蓄積され、体温の数に応じて奥義威力が変化。上手く使えばSRR並の火力が出せる点が強いです。自身で「HP回復」や「魅了」も付与できるのもおすすめ。 |
ガラドア
入手方法:ガチャ | |
![]() ガラドア |
「かばう+2種類のダメカ」を持ったキャラ。基本的に「かばう」はダメカ系と組み合わせて使うのが主流なので非常に便利。ガラドアの場合、自身で20%+40%カットを所持しているので他でカットを用意しなくても良い点が強み。 |
ルリア
入手方法:イベント | |
![]() ルリア |
どの属性にも順応するキャラ。倒れると主人公も倒れるので注意。しかしアビに「防御/幻影」があるので倒れにくいことや「回復/再生」もあるので長期戦でも役に立ちます。1度に2回召喚が出来るのも状況によっては便利です。 |
他属性のおすすめ/強いSRキャラ
火属性 | 水属性 | 土属性 |
![]() 火属性SRキャラ |
![]() 水属性SRキャラ |
![]() 土属性SRキャラ |
風属性 | 光属性 | 闇属性 |
![]() 風属性SRキャラ |
![]() 光属性SRキャラ |
![]() 闇属性SRキャラ |
【誰でもカンタン】完全無料でサプチケ/スタレを入手する方法とは?【PR】

実は”完全無料”でサプチケやスタレを買うことが出来ます。
ガチャは毎回たくさん引くのは難しいですが、サプチケ&スタレぐらいは出来るだけ逃したくないものです(汗)
しかも「数十分~1時間」で3000円分ぐらいは手軽に手に入っちゃいます。
実際にそのやり方を解説した記事があるので、ぜひ見てみてください!
大人はもちろん、課金が難しい学生でもタダで出来るので特におすすめだよ!
→【リアル実践記】手軽にサプチケやスタレを入手する方法!知らないと損するそのやり方とは...?
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。