
グラブルはSSRキャラだけでなくSRキャラも優秀なキャラが多いです。
始めはSSRキャラが不足しがちですし、ある程度育った後でも特定のクエストで活躍したりします。
ここでは光属性に焦点をあてて「おすすめ/強い」SRキャラを紹介します。
自分が持っているキャラ/明らかに性能が強いキャラを候補に挙げています。
※2018年版で作成しているので、今後も随時更新していくつもりです。
目次
光のおすすめ/強いSRキャラまとめ
![]() J・J |
![]() フェザー |
![]() ヴェリトール |
CT短めのアビ+サポアビが特徴 | 攻撃蓄積/連撃率UP/即奥義発動が魅力 | W追撃+回避+敵対心DOWNが強い |
![]() アルシャ |
![]() アルベール |
![]() ゼタ |
CT短めの全体クリアが強力 | 確定連撃+攻撃/クリUP+追撃が強い | 確定TAが豊富+2アビが強力 |
![]() ロザミア |
![]() シロウ |
![]() ジャンヌダルク |
貴重な防御デバフ+奥義の回転率が◯ | 奥義後の「特殊モード」が主体 | 全体攻撃力/連撃UPが強い |
![]() エリカ |
![]() セイラン |
![]() ノイシュ |
豊富な全体回復+復活アビが魅力 | 貴重なクリア+全体回復持ち | かばう+カット持ち |
JJ
入手方法:ガチャ | |
![]() J・J |
どのアビも「全体にかかるバフ」が特徴。累積なので数撃つ必要がありますが「モードゲージ減少量UP」「弱体耐性UP」「アビダメUP」を付与。どのアビも使用間隔が3ターンで使えるので早期に累積しやすいです。また「サポアビ」で編成にいれるだけで「攻撃UP」が適用されるのも序盤では特におすすめ。 |
フェザー
入手方法:ガチャ | |
![]() フェザー |
SRの中では強力なアタッカー枠。「累積攻撃」「DA率UP」「10連続攻撃」「即奥義発動」は序盤~後半でも十分編成の候補に入りやすいです。連撃率UPが豊富なので序盤でもガンガン攻撃できるのも利点。最終上限解放を済ませた上で使うことをおすすめします。 |
ヴェリトール
入手方法:ガチャ | |
![]() ヴェリトール |
SRとは思えない性能を持ってます。注目すべきは「別々で適用される追撃攻撃」が強力。1アビは「常時追撃」が付与され、2アビで「被ダメ受けるまでの追撃」が付与されます。しかも3アビで「5ターン回避」もあるので、高確率で強い連撃による高火力が叩き出せます。奥義で「暗闇」も付与出来るので被弾リスクを極限まで抑えた破格キャラ。 |
アルシャ
入手方法:ガチャ | |
![]() アルシャ |
「攻撃/防御支援」+「5ターンクリア」が特徴。特に5ターンという短めの感覚でクリアが使用出来るのは嬉しい点。初心者の方であれば「セレストマグナ」のクリア枠として編成に入れてもOK。バフも最大で20%UPするので中々おすすめ。「敵のDA率DOWN」もセレストマグナ戦に向いていると思います。上級者だとエリュシオンの「コール・オブ・アビス」のデバフ解除と兼用することも可。 |
アルベール
入手方法:イベント | |
![]() アルベール |
「自己バフ+追撃+確定DA」の組み合わせが強いです。また「スロウ」持ちなので色々な場面で編成に入ると思います。奥義後に付与される「追撃効果」も5ターンと長めなので、上手く奥義の回転率を調整できればほぼ常時、高いダメージを維持出来るのもおすすめ。 |
ゼタ
入手方法:イベント | |
![]() ゼタ |
「灼熱」付与することで常時火力UPが見込めます。また「1アビ」で専用デバフを付与することで「2アビ」の大幅火力UPが強力。「奥義効果/3アビ」でTAが出しやすいので瞬間的な高ダメージを叩き出す使い方がおすすめ。ただし「2/3アビ」が比較的重い点は注意。 |
ロザミア
入手方法:ガチャ | |
![]() ロザミア |
「サポアビ」と「3アビ」で連撃を出しやすい+「防御デバフ」が強力。他にデバフ枠が無い場合は優先して入れてもOK。連撃率もあるので奥義回転率も高め。※ただし防御デバフの命中率を安定させるための配慮は必要です。 |
シロウ
入手方法:イベント | |
![]() シロウ |
「かばう+回避+カウンター」もしくは「ダメカ+かばう」が非常に強い。また奥義後に「ブーストモード」に移行することで「攻撃50%/防御30%/奥義ダメージUP」が付与される点も強力。味方を守りつつ1人で高い火力を出せるため序盤であれば、編成に入れることをおすすめ。敵の攻撃を下げるデバフもあるので様々な役が出来ます。 |
ジャンヌダルク
入手方法:ガチャ | |
![]() ジャンヌダルク |
「味方全体に攻撃/DA率UP」を付与出来る上に貴重な「属性防御DOWN」持ち。奥義で4ターンの間「闇属性ダメージ10%カット」出来る点も便利。自身で確定TAも出来るので奥義回転率もあります。序盤の対闇属性に適したおすすめキャラだと言えます。 |
エリカ
入手方法:コラボイベント | |
![]() エリカ |
回復に特化しているキャラ。「奥義/アビで全体に1000回復する」点は強力。また奥義後には自身の強化がされるので攻撃役にもなれます。序盤であれば回復持ちは重宝するので是非おすすめしたいです。またある条件下で「復活」アビが使えるのも魅力。全体的に「長期の戦い」に向いているキャラとも言えます。 |
セイラン
入手方法:イベント | |
![]() セイラン |
「全体回復+クリア」持ちの貴重なキャラ。回復やクリアが乏しい場合は編成の候補としておすすめ。3アビも敵の状態によって使い分けが出来るのも利点。セイランだけの回復だけでは心もとない場合もありますが、素の性能は悪くないSRキャラだと思います。 |
ルリア
入手方法:イベント | |
![]() ルリア |
「支援」が豊富な便利キャラ。攻撃や防御はもちろん、回復面でも活躍出来ます。ルリア自身は攻撃しませんが、それでもスタメンとして起用する価値は高いです。倒れないようにすることだけを気をつければOK。初心者~上級者まで幅広く愛用されるおすすめなSRキャラ。 |
ノイシュ
入手方法:古戦場の戦貨ガチャ | |
![]() ノイシュ |
「かばう」を持った貴重キャラ。加えて自身の防御UPもあり。更に20%ダメカもかばう効果で付与され、別アビで味方全体に40%ダメカも張れる。光SRの中では優秀なアビ構成になってます。特殊技が痛い敵には起用すると◯ |
他属性のおすすめ/強いSRキャラ
火属性 | 水属性 | 土属性 |
![]() 火属性SRキャラ |
![]() 水属性SRキャラ |
![]() 土属性SRキャラ |
風属性 | 光属性 | 闇属性 |
![]() 風属性SRキャラ |
![]() 光属性SRキャラ |
![]() 闇属性SRキャラ |
【誰でもカンタン】完全無料でサプチケ/スタレを入手する方法とは?【PR】

実は”完全無料”でサプチケやスタレを買うことが出来ます。
ガチャは毎回たくさん引くのは難しいですが、サプチケ&スタレぐらいは出来るだけ逃したくないものです(汗)
しかも「数十分~1時間」で3000円分ぐらいは手軽に手に入っちゃいます。
実際にそのやり方を解説した記事があるので、ぜひ見てみてください!
大人はもちろん、課金が難しい学生でもタダで出来るので特におすすめだよ!
→【リアル実践記】手軽にサプチケやスタレを入手する方法!知らないと損するそのやり方とは...?
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。