
ここでは「ティアマト・マグナ」をソロで確定流しをする流れについて解説していきます。
グラブルのマグナボスであるティアマト・マグナは比較的楽だと言われていますが、意外と強いです。
今回はソロでの攻略手順や適正キャラの紹介も合わせて紹介します。
特に初心者の方であれば必見です。
目次
ティアマト・マグナのソロ向け確定流し解説!
攻略する上で知っておくべきこと
まずティアマト・マグナの攻略をする上で頭に入れておいて欲しいことを紹介。
- HPはマグナボスの中で低め(確定流しなら約480万削る必要あり)
- 通常攻撃は1回or2回の時がある(2回攻撃の割合はやや多い)
- 通常時の特殊技は2種類
- 1番気をつけるのはOD時の特殊技
- 如何にしてOD→ブレイク状態に持っていくかが重要
攻略に適したジョブ
![]() ダークフェンサー |
攻略に適している理由 |
・確定流しの達成に最も適したジョブ ・「スロウ」「グラビティ」で特殊技を極力遅延出来る ・EXに「ブラインド」「アローレイン」を積むことも出来る |
ソロ攻略に必要な戦力
おおよそ30000前後もあれば十分です。
場合によってはそれ以上必要になったりしますが「HP」が低すぎると危ないです。
適正キャラ紹介
![]() パーシヴァル |
![]() ザルハメリナ |
![]() アギエルバ |
![]() ソシエ |
![]() 水着イオ |
![]() クラリス |
![]() メーテラ |
![]() 黒澤ダイヤ |
![]() ユエル |
![]() |
![]() スーテラ |
![]() ノイシュ |
▼マグナの確定を視野に入れたサプチケでおすすめキャラはこちら
▶初心者がサプチケで取るべきキャラ&考え方解説
ティアマト・マグナの確定流し攻略/倒し方
人によって持っているキャラや召喚石が違うのでいくつかパターンを紹介。
自分にあった確定流しで攻略をしていきましょう。
特殊技を封じて確定流しする攻略
主に「パーシヴァル」を持っている人向けの確定流しです。
主な攻略手順は
- パーシヴァルの「恐怖」を入れる
- 恐怖が切れる前に出来るだけ「OD」に突入させる
- ODに入ったら奥義のフルチェインで一気にブレイクさせる
恐怖の有無で確定流しのハードルがかなり変わります。
基本は奥義を温存し、通常攻撃やダメアビでODまで持っていきます。
特殊技を耐えて確定流しする攻略
「ダメージカット系」「かばう」「HP回復」を持ったキャラを所持している人向け。
ティアマト・マグナの「乱壊のテンペスト」に合わせて「ダメージカット」や「かばう」を使って耐えます。
中でも「SRノイシュ」はおすすめです。
「ダメージ40%カット」「かばう」効果で特殊技をノイシュで受け切れます。
サイドストーリーで入手出来るため”誰でも”使える点は大きい。
SR召喚石の「カーバンクル・ペリドット」も入れておくとより安心です。
ODから一気にブレイクさせる攻略
「奥義ではなくアビリティ」でブレイクに持っていく攻略。
ティアマトが「OD」に入った後、”ODゲージを減少”させるアビでブレイクさせやすくします。
中でも「ラカム」「クラリス」は大幅にODゲージを削れるのでおすすめ。
「火力が足りなくてブレイクまでいけない」人は検討の余地あり。
適正の召喚石まとめ
キャラや武器を含めた戦力も大事ですが「召喚石」の存在も大きいです。
自分の編成に入れる場合とフレンドで選ぶ召喚石と分けて紹介していきます。
▼おすすめのイベント産召喚石のまとめはこちら
▶初心者におすすめのイベント召喚石!
自分の編成に入れたい召喚石
![]() イフリート |
使用用途 |
・ メインでもサブでも活躍出来ます ・3凸か最終を作っておきたい |
![]() フェニックス |
使用用途 |
・他に入れるものが無い場合 ・HPが500しか回復しないですが複数あると便利かも |
![]() プロメテウス |
使用用途 |
・ガチャ専用召喚石 ・3ターンの間、風属性のダメージを30%カット ・火属性の攻撃力もUPするのでおすすめ |
![]() カーバンクル・ペリドット |
使用用途 |
・「パネルミッション」「カジノ」入手可能 ・3凸で風属性ダメージ50%カット ・無凸でも編成に入れる価値あり |
フレンドで選びたい召喚石
![]() シヴァ |
使用用途 |
・フレンドにいたら優先で選ぶべき召喚石 ・属性倍率が120%と破格 ・召喚効果は「味方の攻撃力を2倍にする」効果 ・「OD→ブレイク」まで持っていく時に使いたい |
![]() アテナ |
使用用途 |
・シヴァが居なかった時の候補 ・理想は最終上限解放済み ・4凸後、HPが20%増えるのでおすすめ ・召喚効果の「30%のダメージカット」も便利 |
ティアマト・マグナで初心者が狙うドロップまとめ
![]() ティアマトボルトマグナ 優先度:高 |
・初心者の方がまず狙うべき武器 ・「背水」と「方陣攻刃」を兼ね備えた強力な武器 ・最終的に4凸も複数本作っていきます |
![]() ティアマトガントレマグナ 優先度:高 |
・銃が集まるまでの繋ぎ武器 ・拳もそれなりに強力なので3凸作る価値はあり ・銃は中々落ちないので、長くお世話になります |
![]() ティアマトアムードマグナ 優先度:低 |
・基本的にスキルエサでOK ・場合によってはエレメント化 |
![]() ティアマトグレイブマグナ 優先度:低 |
・編成に入る優先度は低い ・基本ドロップしてもスキル上げのエサでOK |
![]() ティアマト・マグナ 優先度:高 |
・3凸を優先して作りたい ・ティア銃の恩恵をより大きくします ・余った分は売るかエレメント化にすると良し |
▼他の属性のマグナ確定流しについてはこちら | ||
![]() コロッサスマグナ |
![]() リヴァイアサンマグナ |
![]() ユグドラシルマグナ |
![]() ティアマトマグナ |
![]() シュヴァリエマグナ |
![]() セレストマグナ |
【誰でもカンタン】完全無料でサプチケ/スタレを入手する方法とは?【PR】

実は”完全無料”でサプチケやスタレを買うことが出来ます。
ガチャは毎回たくさん引くのは難しいですが、サプチケ&スタレぐらいは出来るだけ逃したくないものです(汗)
しかも「数十分~1時間」で3000円分ぐらいは手軽に手に入っちゃいます。
実際にそのやり方を解説した記事があるので、ぜひ見てみてください!
大人はもちろん、課金が難しい学生でもタダで出来るので特におすすめだよ!
→【リアル実践記】手軽にサプチケやスタレを入手する方法!知らないと損するそのやり方とは...?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。