
ここでは「ユグドラシル・マグナ」をソロで確定流しをする流れについて解説していきます。
グラブルのマグナボスの中では難易度が低めなのが特徴です。
今回はソロでの攻略手順や適正キャラの紹介も合わせて紹介します。
特に初心者の方であれば必見です。
目次
ユグドラシルマグナのソロ向け確定流し解説!
攻略する上で知っておくべきこと
- 通常攻撃は複数攻撃(4~8回のランダム攻撃)
- 特殊技は3種類あり
- 「ネザーマントル」はダメージカットで対策
- 「アクシス・ムンディ」は対策無しでOK、心配なら「クリア」を用意
- 「創生のルミノックス」は対策必須、対策なしで受けると危険
攻略に適したジョブ
![]() ダークフェンサー |
攻略に適している理由 |
・安定して攻略/確定流ししたい人向け ・グロウやグラビティで特殊技を受ける回数を減らせます ・OD突入後、如何にして早くブレイクに持っていくかが大事 |
ソロ攻略に必要な戦力
ユグドラシルマグナのソロ確定流しに必要な戦力は35000~40000あたりであれば十分。
特に「ティアマトボルトマグナの本数」や「スキルLV」によって確定流しの難易度が変化すると思います。
「背水」の効果が強力かつユグドラシルマグナからの被ダメが低いので、ある程度ならHPが維持しやすい。
適正キャラ紹介
![]() ガウェイン |
![]() コルワ |
![]() アンリエット |
![]() ペトラ |
![]() フィーナ |
![]() メーテラ |
![]() スカーサハ |
![]() メリッサベル |
ユグドラシルマグナのソロ確定流し攻略/倒し方
主にユグドラシルマグナのソロ確定流しのやり方は2つ。
自分の編成や火力と相談してどちらが最適か判断してもらえばOKです。
高火力/ダメアビでブレイクさせる攻略
通常攻撃と別に「ダメージアビリティ」も駆使して「OD→ブレイク」に持っていく攻略。
ユグドラシルマグナはHPが低いので、比較的ブレイクさせやすい。
「多段系」のダメアビであれば尚良し。
OD前に特殊技は1度だけ受けるように調整し、OD後は受けないように立ち回ります。
特殊技を受けつつブレイクさせる攻略
主人公を「ホーリーセイバー」あるいは「ダメージカットキャラ」を入れて耐える攻略。
出来ればキャラでカット系を用意できると望ましい。
ただ「カット系」が無くても風の召喚石である「グリームニル」を選択出来れば”1度”だけ特殊技をやり過ごせます。
召喚効果で「10000バリア」が貼れるので、特殊技の前に使うことで「ダメージカット」と同じような役割が果たせます。
また一定間隔で”強力な通過攻撃”もしてくれるため、OD→ブレイクが楽にもなります。
適正の召喚石まとめ
キャラや武器を含めた戦力も大事ですが「召喚石」の存在も大きいです。
自分の編成に入れる場合とフレンドで選ぶ召喚石と分けて紹介していきます。
▼おすすめのイベント産召喚石のまとめはこちら
▶初心者におすすめのイベント召喚石!
自分の編成に入れたい召喚石
![]() アナト |
使用用途 |
・グリームニルを選べないとき用 ・召喚効果で火力を上げられるのでおすすめ |
![]() サジタリウス |
使用用途 |
・ティアマト/アナトがない人向け ・出来れば最終上限解放して使いたい ・あくまで繋ぎとしての召喚石 |
![]() ティアマト |
使用用途 |
・まず”優先”して3凸を目指しましょう ・基本的にフレンドは「アナト」「グリームニル」を選択 |
![]() バイブカハ |
使用用途 |
・ガチャ専用の召喚石 ・3ターン土属性ダメージを30%カット ・特殊技を受ける前に使いたい |
![]() カーバンクル・ジルコン |
使用用途 |
・3凸で土属性のダメージを50%カット ・無凸でも25%カットなので使う価値は高い |
フレンドで選びたい召喚石
![]() グリームニル |
使用用途 |
・選べるなら”最優先”で選ぶこと ・風属性攻撃力120%と破格な性能です ・加えて召喚効果が「特殊技」対策になります |
![]() シャインホーク・ガルラ |
使用用途 |
・フレンドの召喚石として使う優先度は低い ・召喚効果で稀に「敵のチャージターンをリセット」させることも ・アナトやグリームニルがいないときの候補 |
![]() アナト |
使用用途 |
・グリームニルの次に優先して選ぶと◯ ・召喚効果の「風属性攻撃力UP」は強力 ・カジノで交換するかどうかは各自の判断で |
ユグドラシルマグナで初心者が狙うドロップまとめ
![]() 世界樹の晶剣 優先度:高 |
・マグナ武器の中で1番優先度が高い ・攻刃(大)なので3凸を複数本作ることに ・剣得意のジョブやキャラも多いのでより重要 |
![]() 世界樹の蔦弓 優先度:中 |
・基本はスキル上げのエサでOK ・場合によってはエレメント化もあり |
![]() 世界樹の雫枝 優先度:低 |
・”一時的”な運用は個人的にあり ・HPと攻撃力を少し上げるのでそこそこ便利 ・リヴァイアサン・マグナ用に1本くらいは3凸を作ってOK |
![]() 世界樹の雫刃 優先度:低 |
・基本的にスキル上げ用でOK ・あるいはエレメント化 |
![]() ユグドラシル 優先度:高 |
・なるべく早めに3凸を作成したい ・召喚効果の「回復効果/回復上限UP」も意外と便利。 ・3凸完成後、余った分はエレメント化 |
▼他の属性のマグナ確定流しについてはこちら | ||
![]() コロッサスマグナ |
![]() リヴァイアサンマグナ |
![]() ユグドラシルマグナ |
![]() ティアマトマグナ |
![]() シュヴァリエマグナ |
![]() セレストマグナ |
【誰でもカンタン】完全無料でサプチケ/スタレを入手する方法とは?【PR】

実は”完全無料”でサプチケやスタレを買うことが出来ます。
ガチャは毎回たくさん引くのは難しいですが、サプチケ&スタレぐらいは出来るだけ逃したくないものです(汗)
しかも「数十分~1時間」で3000円分ぐらいは手軽に手に入っちゃいます。
実際にそのやり方を解説した記事があるので、ぜひ見てみてください!
大人はもちろん、課金が難しい学生でもタダで出来るので特におすすめだよ!
→【リアル実践記】手軽にサプチケやスタレを入手する方法!知らないと損するそのやり方とは...?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。