
グラブルを始める上でまず悩むのがこのリセマラです。
スマホゲームをやる中で避けては通れないリセマラですが、グラブルでは何を基準にすればいいのでしょう?
この記事では
「これから始める・始めたけどどのキャラで始めればいいの?」
という疑問を解決するための情報を紹介します。
※「召還石」については別の記事で紹介しますね。
目次
【グラブル】リセマラの当たり&おすすめキャラ紹介!
おそらくここを見る前に、他のサイトでもリセマラの当たりやおすすめキャラについて調べた人もいるはず。
ここではまずいくつかリセマラをする上で知っておいてほしいことを紹介しています。
人によって考え方・遊び方が違うので、「自分に合ったスタイル」でリセマラしていきましょう!
※管理人はリセマラしませんでした(確か)
またやり始めの人に向けてあまり細かいキャラの説明やアビリティについても触れてません。
「簡単な特徴」だけ挙げて、あまりグラブルの専門用語は使わないようにしています。
※個別のキャラについては別の記事で追々、追加していく予定です。
①とりあえずこのキャラを引けたら即初めてOK!
火の当たり・おすすめキャラ
- クラリス(火) →無属性の攻撃が序盤ではかなり便利
- ユエル(火) →HPが低い序盤で役立つ全体回復持ち
- パーシヴァル(火) →アビリティが強い&アタッカー
水の当たり・おすすめキャラ
- ヨダルラーハ(水) →どの敵にも100万ダメージ出せる壊れ爺さん
- アルタイル(水) →バフ・デバフを兼ね備えた万能
- 水ユエル(水) →連続攻撃&追加攻撃のアビリティは便利
- シルヴァ(水) →45LVにすればすぐに必殺技が使える女の子
土の当たり・おすすめキャラ
- カリオストロ(土) →序盤で嬉しい全体回復持ち
- サラ(土) →1人で相手の攻撃を全て庇う女の子
風の当たり・おすすめキャラ
- ペトラ(風) →全体的にアビリティが優秀で序盤でも便利
- レナ(風) →全体回復&状態異常の回復持ち
光の当たり・おすすめキャラ
- ジャンヌダルク(光) →攻撃・補助に特化してる万能キャラ
- セルエル(光) →状態異常から守るバリアを張る貴重なキャラ
闇の当たり・おすすめキャラ
- 闇ジャンヌ(闇) →とりあえず強い&闇のキャラの仲では優秀
- ヴァンピィ(闇) →1人で色々出来る女の子
②長い目で見たらこのキャラでもOK!
- 上のキャラ以外・・・
関連記事:【グラブル】リセマラの当たり&おすすめキャラ【召喚石】
かなりいい加減な解説だと思われそうですが・・・。
色々思うところがあるからなんです。
その理由がこちらです。
リセマラをする上で考えておいてほしいこと
それは
- 「チュートリアルのガチャは出るキャラが決まってる!」
- 「そもそもキャラと召還石が多すぎる!」
- 「ガチャの確率(3~6%)に打ち勝って、狙ったキャラ狙うのは非現実的!」
という前提があるので、理想のキャラを出して始めようとするのはかなり運が必要になります。
その一方で「リセマラで極力時間をかけてほしくない」というのもあります。
どちらかというと時間のほうが大事なゲームなので。
実はリセマラをする時にみなさんが引けるガチャは2通りあります。
- チュートリアル後に引けるSSRキャラ確定ガチャ
- (プレゼントBOXにある)ガチャチケット
ちなみに「1」で引けるガチャですが、出るキャラはあらかじめ決まってます。
- ゼタ(火)
- シャルロッテ(水) オススメ!
- メルゥ(土)
- カルメリーナ(風) オススメ!
- レ・フィーエ(光)
- レディ・グレイ(闇)
この6体のキャラです。
個人的にはここのガチャはリセマラして良いと思ってます。
中でも「シャルロッテ」と「カルメリーナ」はおすすめキャラです。
そして「1」で納得のいくキャラを引いたら・・・それでリセマラ終わって良いです!
人によっては「2」のガチャチケットで、上で挙げた「当たり・おすすめキャラ」を狙う人もいるでしょう。
確かに序盤でSSRキャラが2人いればかなりスムーズにゲームが出来ます。
しかし、それはかなり時間がかかりますし、始めた時期によっては「SSR排出率が3%」の状態で狙うことになります。
3%はホント出ないですからね・・・出ても違うキャラ・召還石が出るなんてザラです。
加えてグラブルでは「武器」と「召還石」が同じガチャに含まれています。
なかなか狙って理想的な手持ちでゲームを始めることは難しいです。
なのである程度、妥協と言いますか、引き際を決めておくと良いですよ。
管理人はどんな基準でリセマラでキャラを選んだの?
実を言うと、管理人は「リセマラをしていません!」
始めた時期は「アイマスコラボ」が始まった時です。
「幸子」が欲しくて「スタートダッシュキャンペーン」で「ヨダルラーハ」を取り、グラブルを始めました。
確か序盤は「カタリナ」「ヨダルラーハ」「アルルメイヤ」「渋谷凛」辺りを編成に。
武器はBOXにあった物を適当に詰めていた気がします。
↓こちらがその写真。アルルメイヤを運良く引けてスタート。
ちょっと特殊な例ですが、SSRを複数引いていたわけでもなく、アルルメイヤとアイマスのキャラを入れて進めてましたね。
もちろんアルルメイヤを狙っていたわけでもありません。
コラボキャラの「幸子」を取りたい一心でこのゲームを始めたので・・・。
ちなみにチュートリアル後のSSR確定ガチャもこの時は無かった気がします。(確定キャラがBOXにいないため)
リセマラをするタイミングはいつ?
どのゲームにもあるかと思いますが、グラブルにも当然あります。
ここでは個人的に始めるといい時期について紹介していきます。
- 月の下旬にある「レジェフェス」・・・SSR排出率6%
- 月の中旬~下旬にある「グランデフェス」・・・SSR排出率6%
この時期は通常「3%」のところを「6%」でSSRが輩出されます。
おそらくほとんどの人がこの時期にリセマラを始めたのではないでしょうか。
またちょっと特殊な例として
- ◯周年イベント
- 季節ごとの長期的な休み(夏休みや冬休みなど)
- 年末年始
この辺りもオススメです。
その理由はこの時期になると「無料10蓮×◯◯日間引けます!」というイベントをやってくれる場合があるから。
かといってこの時期まで待つ必要性はありませんが・・・。
もし「やろうかな」と思った時期がちょうどこの辺りであれば始めても良いでしょう。
まとめ
- 理想のキャラを引いて始めるのは難しい!
- 時には妥協する決意も大事
- よっぽど序盤ですら使えないキャラはいないので心配なし!
- 何回か引いてみて「良いのが出たらラッキー」程度でやりましょう
【誰でもカンタン】完全無料でサプチケ/スタレを入手する方法とは?【PR】

実は”完全無料”でサプチケやスタレを買うことが出来ます。
ガチャは毎回たくさん引くのは難しいですが、サプチケ&スタレぐらいは出来るだけ逃したくないものです(汗)
しかも「数十分~1時間」で3000円分ぐらいは手軽に手に入っちゃいます。
実際にそのやり方を解説した記事があるので、ぜひ見てみてください!
大人はもちろん、課金が難しい学生でもタダで出来るので特におすすめだよ!
→【リアル実践記】手軽にサプチケやスタレを入手する方法!知らないと損するそのやり方とは...?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
サイト運営者様
貴サイトを拝見し、高単価ゲーム案件のご提案です!
弊社は完全非公開ASP事業者です。独占案件含め私たちの取扱い案件は、全て全承認となっております。
もしご興味ございましたら、info.app.asp@gmail.com (菅澤)までご連絡頂けましたら幸いです。
ご連絡頂いた後、弊社ASP概要、取り扱い案件等をご説明させて頂きます。
ご検討のほどよろしくお願いします。